人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トップ
中秋の名月♪
夕方散歩、円山の上にまん丸お月さんが顔を出していました。空はまだまだ明るいです。(17:09)
中秋の名月♪_c0048117_2054304.jpg

十五夜から約1ヶ月後の旧暦九月十三日(2009年は10月30日)は「十三夜」です。十五夜に月見をしたら、必ず十三夜にも月見をしなくちゃ縁起が悪いんだそうです。片方だけ見るのは片見月と言うんですね。お月見で検索していて勉強しました(^_^;) お供えの団子の数も、十五夜は15個、十三夜は13個だそうです。知らんかった。この頃はネットですぐ検索出来るので便利ですね(^_-)

読んでるメルマガに書かれていたので、コピペです(^^ゞ
昔から中国では旧暦の7月(初秋/孟秋)、8月(中秋/仲秋)、9月(晩秋/季秋)の満月の夜に月見を行う「望月」という風習がありました。
これが平安時代に遣唐使によって日本に伝えられ、天皇や高級貴族の間で楽しまれてきたわけですが、江戸時代に入ると、この風習も広く一般庶民の間に広まり楽しまれるようになったと言われています。

by mrkgen | 2009-10-03 21:02 | 空...景色 | Comments(2)
Commented by souu-m at 2009-10-04 06:23
十三夜も見ないといけないんですか?
二人家族では15個もお団子食べられません。
夕べは全然 食い気なしのお月見でした。
Commented by mrkgen at 2009-10-04 20:08
◆souuさん
そうらいしいですよ(^_^;) 十三夜、空が晴れなかったらどうしましょう、。
お団子、豆の様に小さく作らなくちゃかしら(爆) 
花より団子じゃないけど、お月見はお酒が似合うかも!(^^)!