人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トップ
又、Kitara♪
札響の名曲シリーズです。
記事は後ほど、、、。<(_ _)>
土曜日、3時からの名曲シリーズのS席の券を頂いた♪ でも、なにやらバタバタと忙しく、行くのをやめようかとも思ったのだけど、頑張って行ってきました。行って良かった!名曲シリーズは、クラシック初心者向きというか、いつも聞きやすいなじみの曲が多いですね。演奏が始まる前に、曲の説明があったりして楽しいです。客席も、満席状態でしたね。

指揮者のブリバエフ氏、とても素晴らしかったです。カリスマ性もあり、なかなかハンサム!(^^)!
ラフマニノフを演奏したピアニストの上原彩子さん、2002年の第12回チャイコフスキー国際コンクール・ピアノ部門で日本人として史上初めての第一位を獲得だそうです。メリハリのある、力強いピアノでした。
最後のボレロ、生の演奏会で聞いたのは初めてだと思う。大好きな曲、生の迫力にまいりました。本当にドキドキ、ズンズン、グイグイ。聞いてよかったです。小太鼓の人を注目しようと思っていたのに、はじめの5分ぐらい、見つけれなかった。主席チェロ奏者の後ろにいたんだわ。打楽器は奥だと思って、奥のほうを探しても見つからないはず。やはりボレロの主役である小太鼓は、指揮者の間近にいたのね。演奏の後での拍手がすごかったです。こんなに小太鼓が注目される曲は、他にはないですもんね!(^^)!

アンコールはチャイコフスキーの「スペインの踊り」でした。
カスタネットが印象的。

指揮:アラン・ブリバエフ Alan Buribaev,conductor
ピアノ:上原 彩子
管弦楽:札幌交響楽団


■チャイコフスキー:イタリア奇想曲op.45  Cappricio Italian op.45
■ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲op.43 
Rhapsody on a theme of Paganini op.43
■ミヨー:バレエ音楽「屋根の上の牡牛」op.58 
Ballet-music "Le Boeuf sur le toit" op.58
■ラベル:ボレロ Bolero


又、Kitara♪_c0048117_7424552.jpg

休憩中。この日は帰ってから、車運転の予定があったので、またまたオチャケが飲めない。ちと淋し、、、。
又、Kitara♪_c0048117_7425526.jpg

札幌市天文台は2008年7月5日に開台50周年を迎えたそうです。
街中で、こんなに小規模でも夜間公開してるんですね。ここも機会があったら、見てみたいです。Kitaraの中から撮影。
又、Kitara♪_c0048117_743481.jpg

by mrkgen | 2011-02-05 23:40 | あちこち | Comments(12)
Commented by aki at 2011-02-07 19:41 x
キタラですかぁ、しばらく行ってないなぁ、最後にいったのは6年くらい前かなぁ。

嫁に誘われてクラシック聴きにいきました。

あまり詳しくない自分でも始めて行ったコンサートは感動しました。

また一段と外は冷えますね。
道路もツルッツルです
Commented by ぎょ at 2011-02-07 20:46 x
一枚目の写真、奥から手前のスロープが毎朝の通勤経路です。
毎日、今日は何があるのかな?と掲示板をみながら歩いています。
たまに中に入っていい音聞きたいですね!
だれか、私にも券くれないかな?(笑)
Commented by P級長 at 2011-02-08 00:42 x
S席ですか・・・羨ましい!
“ボレロ”って息を潜めて曲に集中しちゃいますよね。
もう数年前になるでしょうか、厚生年金会館で、非常に有名(らしい)なダンサーのボレロを「見」ました。これは凄かった!息を詰めて、微動だにしなかった記憶が蘇ります。
Commented by mrkgen at 2011-02-08 18:11 x
◆akiさん
奥様、クラシックファンですか! 生のオーケストラの音楽はCDやラジオと違って、感動ものですよね。今度は、奥様を誘ってあげて♪

もうもう、昨日の帰りも今朝の出勤も、スケートリンクの上を運転しているみたい。吹雪の方が運転しやすいです。ずーっとドキドキだ(@_@)
Commented by mrkgen at 2011-02-08 18:17 x
◆ぎょさん
徒歩圏内だなんて、すごい贅沢な通勤ですね!
公園の中を歩いてじゃなく、走っているのかしら!(^^)!

生のオーケストラに、一緒に感動する観客、たまにはこんな時も必要ですね。忙しくてバタバタしている時だからこそ、頑張って時間を作って行くべきなのかも。そんな風に感じながら聞いていましたよん。
Commented by mrkgen at 2011-02-08 18:33 x
◆P級長
そうそう、ボレロ。だんだんだんだん、高ぶっていく音にズーーーーーッと集中しちゃいます。単純な音の重なりなのに、凄いですわ。
エーーッ、級長ダンスも見るの!?! 人は見かけによらないねって言ったら、怒られそう。オペラも大好きなんだけど、バレーはもっと大好きなんです。以前、シルヴィ・ギエムのボレロをTVで見たことがあります。
今、ふと『愛と哀しみのボレロ』が頭に浮かびました。
生でボレロのダンスが観たくなったぞー!
Commented by aki at 2011-02-08 21:01 x
うちの嫁さんはね、実は西高オーケストラのチェリストだったんですよ、学生の頃。

だからクラシックばかりやってたみたいwwww

ぼくはもっぱらJ-POPですが
でも少しはクラシック聴くようになりましたね
Commented by mrkgen1 at 2011-02-09 12:15
◆akiさん
チェリストですか!素敵ですね。西高と言うことはこの辺に住んでいたのかしらん。 
オーケストラの中ではチェロが一番好きな楽器なんですよ!
側で弾いてくれたりはしないのかしら(^O^) お子ちゃまが小さいから無理かな。落ち着いたら、チェリスト復帰して欲しいですね。
「鳥の歌」泣けます。フルートも好きな楽器ですね。
J-POP,ほとんど聞かないかも(^^ゞ
Commented by aki at 2011-02-09 17:16 x
うんうん、結構近いですね。

最近は子供生まれてからは弾いてないけど、引っ越して、ようやく日の目の当たる場所にチェロを出してきました。

やはり前はマンションだったんですが、今は一軒家だから自由に弾いています。

やはり音楽はいいですね
Commented by P級長 at 2011-02-10 00:06 x
厚生年金(確か教育文化会館ではなかったハズ?)で見たボレロは、そのシルヴィ・ギエムでした(間違いなし!)。
呼吸を止めて、息を潜めて(これじゃ倒れちゅう)・・・強烈でした。
実はバレーも嫌いではなかった。キエフとか・・外にどこだか忘れちゃいましたが、気付くと録画をして時々再生していました。
(スペイン・・・、アシ笛・・・、くるみ割りは楽しいデスよね。
とっ知識を総動員!
・・・でしょでしょ!人は見かけによらないでしょ!ドーだぁ!
は、冗談だけど、marikkaさんはさすがだよなぁ~~。
神尾真由子にジルベスターコンサート(スターってのばすんだぁ?!)、シルヴィ・ギエム・・・、話は通じる、何でも知っている!何というクライマーだ!(何のこっちゃ???)
Commented by mrkgen at 2011-02-10 12:31
◆akiさん
チェロ、日の目があたる所に出てきたんですか!
イイナいいな。生のチェロの音を聞ける家庭なんて、そうそうないですわ。みーちゃんも、ももちゃんも音楽好きになるわ。
チェロで大好きな曲、もうひとつ!「夢のあとに」綺麗な曲です。
Commented by mrkgen at 2011-02-10 12:35
◆P級長
聞けば聞く程、人ってみかけによらないんだね(^O^)
あのオヤジギャグの級長が、バレーもか、、。
美しいものに感動する力は、見かけには関係ないというのが、よくわかったぞ!

去年、教育TVで、イギリスでプリンシパルだった吉田都さんのバレーのレッスンの番組がありました。録画してます。
バレーも奥が深い。「くるみ割り人形」生で見た級長がうらやましいです。見てみたい。