人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トップ
北アルプス遠征
8/27~9/02 北アルプスの槍ヶ岳から奥穂高岳の稜線を歩いてきました。去年、奥穂高岳から西穂高岳の国内最難関ルートと言われる稜線を歩きましたが、今回のルートも前回のルートと劣らずに厳しいルートと言われています。お天気が心配でしたが、雨にも当たらず予定通りに、のんびりと楽しくビビりながら歩くことができました。最後、予備日があまったので、雨の松本城を見学して帰ってきました。

ヤマレコの記録⇒「槍から大キレットを越えて奥穂へ!

8/28 早朝上高地に到着で、ノンビリ槍沢ロッジまで。熱いお風呂が最高でした!
8/29 槍ヶ岳に登り、槍ヶ岳山荘で昼食タイムして、大喰岳・中岳・南岳と3000m峰を歩いて南岳山荘に宿泊です。
北アルプス遠征_c0048117_14416100.jpg

岩稜の稜線では、トウヤクリンドウがずいぶん励ましてくれました♪
北アルプス遠征_c0048117_1443932.jpg

8/30 この日は核心の岩稜歩きです。岩も乾いてひと安心です。大切戸(キレット)を越えて北穂高岳・涸沢岳の3000m峰を登っていきます。凄い高度感にビビりそうになりました。去年も泊まった穂高岳山荘で宿泊です。
北アルプス遠征_c0048117_1465584.jpg
北アルプス遠征_c0048117_147318.jpg

岩稜地帯、お花にずいぶん癒されましたね。ミネウスユキソウかな
北アルプス遠征_c0048117_1473832.jpg

北海道でも普通に見ることができるイワギキョウ。色が濃かったです。
北アルプス遠征_c0048117_1474642.jpg

8/31 前夜の大雨に心配しましたが、朝はガスが流れていて、岩も湿っているだけでした。奥穂高岳と前穂高岳の3000m峰を登って、出発した上高地に下山です。途中、先を歩いていたツアーのお一人が滑落して、私達が歩いていた時、ちょうどガイドさんが救助にロープで降りていました。あとで、亡くなったと聞きました。
北アルプス遠征_c0048117_14114914.jpg

今年の悪天気象には心配させられましたが、壁仲間のMさんと夢みたいと言いながら歩けて何も言うことなしですわ!(^^)! オバサンコンビ、なかなかなんです!

岳沢ヒュッテ手前のお花畑で、アサギマダラが優雅にヒラヒラしていました♪
北アルプス遠征_c0048117_14571165.jpg

by mrkgen | 2014-09-03 23:56 | 夏山/montana | Comments(4)
Commented by P級長 at 2014-09-06 00:00 x
大キレット行ってきたんだっ、お疲れ様でした。
ジャンを歩いているし、技術的にも、体力的にも
marikkaさんだったら楽勝だったでしょ!
これで槍から西穂がつながったんだっ、北海道からの遠征だから
簡単じゃないし・・・おめでとうございます。
大キレットはちょうど40年前土砂降りの雨の中を北穂からテント装備で
縦走しました。キレットの底でテントをかぶってコンロを空焚きして
身体を温めためました。今でも当時の仲間に会うとその話になります。
槍・穂に上高地かぁ・・・とても懐かしいです。
Commented by mrkgen=marikka at 2014-09-06 11:58 x
◆P級長
楽勝なんてとんでもございません。マチャコさんと励まし合って
楽しみました(^_-)
M室内壁、級長の赤岩特訓のおかげで、岩稜地帯はスムーズでした。
級長は若かりし頃、縦走装備だったんですね。
オバサマ二人組、ジャンダルムほど奇異には見られなかったけど、他にオバサマはいなかったです。
クライマーとして、二つの難しい稜線を歩けて幸せです♪
赤岩特訓、これからもよろしくお願いします!
Commented by p-2です。 at 2014-09-06 17:53 x
写真相変わらず、素敵!!
そして、山行内容凄くて、ますます、付いてけないわ!!
低山の時はお忘れなくです。

毎日サンデーだし、問題はお金と体力、気力だわ
Commented by mrkgen=marikka at 2014-09-07 14:07 x
◆P-2さん
前穂高岳からの景色、とっても楽しみだったのですが、、、残念(T_T)
またがあるのかなぁ~、、。

白馬行かれた方が何おっしゃいますか!
誰かみたいに海外は行けないしさ(+_+)
本当に、お金と体力、どちらかでもあればと思い、ジェイの散歩、頑張ってますので、こちらこそ近場の時はよろしくです(^_-)