2015年 11月 17日
札幌50峰
![]() 深田久弥の日本百名山は「品格・歴史・個性」を兼ね備え、かつ原則として標高1,500 m以上の山という基準を設けています。札幌50峰には、なんでこの山と言うものがいくつかあります。50峰にそれぞれ解説というか随筆と言うかが書かれているけど、特に選定基準と言うものは無いようです。なんだかなと言うものもある。 ![]() 黄色ペケは私的に、なんだかなぁ~という山。 天神山は山と名がついているけど丘だと思う。(手稲)丸山、稜線のコブにしか思えない。小白山も同じく稜線上のポコだわ。 赤文字は50峰に入ってないのが不思議な山です。 ![]() 奥三角山は街の中心から西の山並みを見ると、奥三角山~大倉山~三角山と目立ちます。盤渓山からの景色はなかなかです。盤の沢山、情報館からの堂々とした姿は登行意欲をそそられます、まだ登ってないけど。 そんなこんなで、北海道百名山も選者によって違うし、札幌50峰も、自分なりの50峰を作ってもイイかなと思う今日この頃です(^_-) でも、一応さっぽろ文庫の50峰、頑張るぞう!(^^)! あと、低山2山と頑張らないと登れない2山かな、、。 ■
[PR]
by mrkgen
| 2015-11-17 23:20
| 山の勉強
|
Comments(4)
![]()
お久しぶりです。
漁とか小漁、余市岳なんかは札幌じゃないよね~ 札幌で50山そろわなくて近郊も寄せ集めた感じ? 50峰のうち登ったことのない山、登れない山、たぶんこれからも登らないであろう山、名前も知らない山もあります。 数えてみたらこのうち23の山にしか登っていませんね。 まあそれはそれでいいかと思います。 がんばらないと登れない2山が気になります^^ ![]()
◆watanabeさん
お久し振りじゃないんだな、だってwatanabeさんのブログは欠かさずチェック入れてますからー!(^^)! いやいや漁、小漁はしっかり札幌市の境界線上にありますし、余市岳は札幌市の最高峰なんじゃよ! がんばらないと登れない山、小漁山と無意根山の隣の中岳です。余市岳の南にある南岳も登ってないけど、頑張らなくても登れるかなと思ってます(^_-) 百名山ハンターじゃないけど、こうやって列記されると、ついつい気になり、数えてみたら以外と登っていて残り少ない。そうなると、とりあえず、とりあえず、、、。ナハハ(^_-) ![]()
びっくりポンや。(今風に)
漁は札幌と恵庭の境界だね。 余市は札幌と赤井川の境界なんだ。 札幌って意外と広いんだね。知らんかった。 なんだ、ブログ見てるんならコメントください^^ 中岳は喜茂別から登ったことがあります。 あっ、自慢しちゃった。 ・・スキーなら簡単だと思うけどな。 小漁は来年声かけますね。その気がありましたら。 ![]()
◆watanabeさま
オーーッ!中岳、喜茂別からですか!長かったでしょうね。 それは自慢しなくちゃですね。 小漁、漁からオコタンペ湖へ一周で歩きたいと思ってます。 アップダウンがあるので、スキーじゃなくワカンかな。 もし予定がピッタンコであればご一緒させてくださいませ。 190万都市の札幌、海は無いけど山はイッパイありますね。 余市岳が札幌市の最高峰って、以外と知られてないみたい。 街の中から余市岳は見えないしね。 ブログのコメント、人見知りで書き込みできないんだわ。 機会があったら勇気だして書いてみようかな、、(^_-) |
Links
Main Site(本家HP)
山,蝶,ワンコ,photos... ■ワンblog■ ゲン★contigoジェイ ヤマレコ You-Tube ニセコなだれ情報 Niseko Avalanche Information 北海道神宮 札幌市円山動物園 大倉山ジャンプ競技場 札幌もいわ山ロープウェイ 宮の森大倉山NEWS ▼エキサイト以外のblog▼ 山に登る 天と地の間に ピリカヌプリ 大好き!Mt.Onne 壁のしみ・・felさん 北海道川原版 かわもと文庫~その後 甘口辛口 ブログる revival ぴよしろうの半日登山 minakayak 見聞録ブログ キャンプ場見聞録ブログ ルパンのプロムナード 北海道山岳ニュース てんきとくらす お気に入りブログ
昆虫ブログ むし探検広場 登山道の管理日記 てくてく写日記 バンディング問題を考える... 生きもの写真家 安田 守... 文字を楽しむ Photo Album ゲン★contigoジェイ やんばるの風 北色の山と風景~あるがま... 野に咲く北国の花 美わしの琉球3 山岳徘徊倶楽部(団塊の世... デジカメ持って野に山に 瀬戸の太陽 やぁやぁ。 トドさん pode ser um ... カテゴリ
全体 ヒマラヤトレッキング 山の勉強 沢登/montana 岩壁/montana 雪山/montana 夏山/montana 里山/montana 蝶/mariposa 花/flor 樹木の花/flor 実/fruta...種 木の芽 木々...葉 空...景色 あちこち リスとか鳥とか.. アニマルトラッキング ゲン散歩 ワン友 未分類 タグ
『林』(110)
『動画』(107) シジミチョウ科(85) タテハチョウ科(67) 『庭』(66) 『円山動物園』(40) 『音楽』(36) アゲハチョウ科(32) ジャノメチョウ科(23) 虫、かな(18) 『本』(17) 歴史的なこと(16) シロチョウ科(16) 爬虫類(^_^;)(6) マダラチョウ科(6) セセリチョウ科(4) 最新のコメント
検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|