2006年 06月 01日
地デジがはじまりました。張り切って見ようとしたら、電波が来ていなかった。そうです、手稲山からの電波をキャッチできなければ見れないのです(T_T)/~~~ ここは山間の集落で、中継局からの電波なんです。それをすっかり忘れて、地域設定なぞをしたとたん、アナログも見れなくなってしまったのです。アセアセ(-_-;) 特殊なチャンネル数を又、初期設定で入れ直しです。アナログは無事復活しましたが、デジタルは当分見れそうにありません。ガックシです。
![]() ■
[PR]
▲
by mrkgen
| 2006-06-01 23:59
| ゲン散歩
|
Comments(2)
2006年 05月 22日
今朝、山からカッコウの声が(囀り?)ずいぶん大きく聞こえました。初夏のお知らせでしょうか。まだ、春になったばかりですけどね。去年も、今頃だったと思いますが、カッコウの声を確認しています。目には春の花々が次から次にリレーされ、耳には夏鳥の声が聞こえ、季節の移ろいを切に感じますね。こうやって、時はぶっとんで行っちゃうのね(^_^;)
![]() ![]() ■
[PR]
▲
by mrkgen
| 2006-05-22 23:59
| ゲン散歩
|
Comments(4)
2006年 04月 02日
今朝は気温が低く、林の雪も埋まらずに歩けそうだったので、ウロウロ。ゲンもウロウロ。札幌、積雪ゼロ宣言が出ましたが、ウチの近所はこんな感じ。さすがに道路には雪はありませんが、お庭も道の脇も、まだどっさりあります。
![]() ![]() ■
[PR]
▲
by mrkgen
| 2006-04-02 16:41
| ゲン散歩
|
Comments(2)
2006年 03月 30日
▲
by mrkgen
| 2006-03-30 23:59
| ゲン散歩
|
Comments(0)
2006年 03月 02日
陽が長くなってきてるので、仕事から帰ってきてもまだ明るいです。
夕ご飯前に荒井山へお散歩に行ってきたら、三日月が綺麗。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by mrkgen
| 2006-03-02 23:45
| ゲン散歩
|
Comments(0)
2006年 02月 28日
今朝のお散歩、雪はすっかり堅雪になっていて、あちこち好き勝手に歩けました。
オオウバユリが倒れずに立ち枯れたままでいます。エゾリスの足跡を探したけど、見つからなかったしキツツキのドラミングも今朝は聞けませんでした。 ![]() ■
[PR]
▲
by mrkgen
| 2006-02-28 19:59
| ゲン散歩
|
Comments(0)
2006年 02月 12日
ゲンです♪
風が強くて寒い日でしたが、ジャンピと遊びました。 おもちゃをゲットして、ジャンピのシッポがピン! 少年ジャンプ台では、子供達が未来のオリンピック選手目指して練習してました。 ![]() 昼間イッパイ遊びすぎたのかな、夜に発作が起きてしまいました。 今回は結構強い発作で、オシッコがチビレました(T_T) 一年ぶりかな、、。 ■
[PR]
▲
by mrkgen
| 2006-02-12 23:59
| ゲン散歩
|
Comments(2)
2006年 01月 29日
日が長くなってるね。冬至の頃は4時になると薄暗くなっていたけど
今は1時間ぐらい伸びた感じかな。日曜日の夕方、お友達に逢えるかなと 思ったけど、知ってる友達には逢えませんでした。 ![]() ■
[PR]
▲
by mrkgen
| 2006-01-29 21:17
| ゲン散歩
|
Comments(4)
2006年 01月 26日
![]() 夜散歩、公園まで歩いていくと帰り道は登りで疲れるんだよね。ジャンピ母さんの家まで乗せてってもらうと、助かる助かる。ジャンピがいつも座る助手席に座ったので、ジャンピは後ろで我慢さ。ジャンピ母さん、運転ご苦労様♪ジャンピのお家でオヤツをもらって、家までテクテク歩きます。ジャンピお休み、又明日遊ぼうね♪ ■
[PR]
▲
by mrkgen
| 2006-01-26 23:59
| ゲン散歩
|
Comments(0)
|
Links
Main Site(本家HP)
山,蝶,ワンコ,photos... ■ワンblog■ ゲン★contigoジェイ ヤマレコ You-Tube ニセコなだれ情報 Niseko Avalanche Information 北海道神宮 札幌市円山動物園 大倉山ジャンプ競技場 札幌もいわ山ロープウェイ 宮の森大倉山NEWS ▼エキサイト以外のblog▼ 山に登る 天と地の間に ピリカヌプリ 大好き!Mt.Onne 壁のしみ・・felさん 北海道川原版 かわもと文庫~その後 甘口辛口 ブログる revival ぴよしろうの半日登山 minakayak 見聞録ブログ キャンプ場見聞録ブログ ルパンのプロムナード 北海道山岳ニュース てんきとくらす お気に入りブログ
昆虫ブログ むし探検広場 登山道の管理日記 てくてく写日記 バンディング問題を考える... 生きもの写真家 安田 守... 文字を楽しむ Photo Album ゲン★contigoジェイ やんばるの風 北色の山と風景~あるがま... 野に咲く北国の花 美わしの琉球3 山岳徘徊倶楽部(団塊の世... デジカメ持って野に山に 瀬戸の太陽 やぁやぁ。 トドさん pode ser um ... カテゴリ
全体 ヒマラヤトレッキング 山の勉強 沢登/montana 岩壁/montana 雪山/montana 夏山/montana 里山/montana 蝶/mariposa 花/flor 樹木の花/flor 実/fruta...種 木の芽 木々...葉 空...景色 あちこち リスとか鳥とか.. アニマルトラッキング ゲン散歩 ワン友 未分類 タグ
『林』(110)
『動画』(107) シジミチョウ科(85) タテハチョウ科(67) 『庭』(66) 『円山動物園』(40) 『音楽』(36) アゲハチョウ科(32) ジャノメチョウ科(23) 虫、かな(18) 『本』(17) 歴史的なこと(16) シロチョウ科(16) 爬虫類(^_^;)(6) マダラチョウ科(6) セセリチョウ科(4) 最新のコメント
検索
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... 最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|